2015-07-12から1日間の記事一覧

言語と地域を意識する。

LinuxのOSの言語と地域の設定 [root@gochamaze tmp]# locale LANG=ja_JP.UTF-8LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"LC_TIME="ja_JP.UTF-8"LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8"LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"LC_MESSAGES="ja_JP.UTF-8"LC_PAPER="ja_JP.UTF-8"LC_…

ファイルディスクリプタの復習

以下のように一般ユーザで検索するとたくさんエラーメッセージが出ます。 [kenken@gochamaze ~]$ find /etc/ -name hostsfind: `/etc/named': 許可がありませんfind: `/etc/selinux/targeted/modules/active': 許可がありませんfind: `/etc/audit': 許可があ…

以下のように一般ユーザで検索するとたくさんエラーメッセージが出ます。 [kenken@gochamaze ~]$ find /etc/ -name hostsfind: `/etc/named': 許可がありませんfind: `/etc/selinux/targeted/modules/active': 許可がありませんfind: `/etc/audit': 許可があ…

timeとseqの使い方

では早速 time seq 1 10000 もう1パターン time seq 1 10000 > /dev/null

ファイルディスクリプタを学ぼう

grep -kenken 1> ok.txt 2> error.txt ⇒この場合、error.txtにのみエラー情報が記載されます。 grep root * 1> ok.txt 2> error.txt ⇒この場合、rootの文字列がファイルがok.txtに記載されます。 ちなみに入力は grep root 0< /etc/passwd 常に左に数字なん…

nfsv4検証実施。

nfsv4やってみた。 ■サーバ側設定 yum install nfs-utils vim /etc/exports/kenken/ 192.168.3.160(rw,sync,no_root_squash)⇒クライアント側のIPアドレスを記載します。(要は見せたい相手のIPアドレス) /etc/idmapd.confの編集しませんでした。⇒ドメイン名…

iptablesで遊ぼう

iptablesでソース元のIPアドレスで絞る以下を/etc/sysconfig/iptablesに記載して防げることを確認。 -A INPUT -s 192.168.3.160 -j DROP ただ失敗もありました。 現在のポリシー(うまく動作した場合の) :INPUT ACCEPT [0:0]:FORWARD ACCEPT [0:0]:OUTPUT A…

英語 覚えれない単語

*english wear/wore/wornhurt/hurt/hurt 他 害する 自 苦痛を感じる 名 けが 打撃 wife 複数形 wives age 自 年を取る 熟成する 名 年齢 一生 時代 teach/taught/taught tell/told/told wave 他動 (手を)振る 自動 振る 名 波 scene 名 現場 blow/blew/blo…

/proc/update

uptimeコマンドは、「//proc/uptime」を読み込んでいる。 ソースで確認。 ソースコード:whattime.c sysinfo.cuptime(&uptime_secs, &idle_secs);で/proc/updateの内容を取得している。 procps-3.2.8\proc\sysinfo.c(37,9) [SJIS]: #define UPTIME_FILE "/pr…

C言語

*C言語 現在の時刻を取得。 参考元 uptimeコマンドのソースから #include <stdio.h>#include <stdlib.h>#include <string.h>#include <time.h> int main(void){ struct tm *realtime; time_t realseconds; time(&realseconds); realtime = localtime(&realseconds); printf ("%02d:%02d:%02d",real</time.h></string.h></stdlib.h></stdio.h>…

C言語

*C言語 第2弾 個人的にはこっちが好きです。 参考URL https://www.sgnet.co.jp/c/7-5.html #include <stdio.h> #include <string.h> void main() { char array[7] = "abcdef"; /* char配列の初期化 */ char *ptr = "ghijkl"; /* charポインタの初期化 */ int cnt; /** * char配</string.h></stdio.h>…

C言語

*C言語文字列表示方法ちょっと面倒だな参考URL https://www.sgnet.co.jp/c/7-5.html #include <stdio.h> #include <string.h> void main() { char array[7] = "abcdef"; /* char配列の初期化 */ char *ptr = "ghijkl"; /* charポインタの初期化 */ int cnt; /** * char配列を、</string.h></stdio.h>…

C言語

*C言語文字列配列と文字列ポインタの学習char array[7] = "abcdef"; /* char配列の初期化 */ char *ptr = "ghijkl"; /* charポインタの初期化 */ しかし、これは変数の初期化の時だけしか使えません (C++やJava言語になると、いつでもこのような文字列の代…

C言語 

文字列の格納方法。 この違いはなんだ?? #include <stdio.h> int main(void){ char string1[] = "aikawa"; char *string2 = "aikawapoint"; printf("%s\n",string1); printf ("%s\n",string2); } 参考URL https://www.sgnet.co.jp/c/7-5.html</stdio.h>

C言語

ちなみに今回の使い方は char *ret; if *1 != NULL ) { C言語で文字列から文字列を検索するには string.h の strstr 関数を使用します. 参考URL http://www.c-tipsref.com/tips/string/strstr.html strstr #include <string.h> char *strstr( const char *s1, const c</string.h>…

C言語

文字列検索機能 #include <stdio.h>#include <stdlib.h>#include <string.h> #define BUF 256 struct memory { char m_name[BUF]; char m_size[BUF]; char m_format[BUF];}; int main(void){ struct memory mem[BUF]; int i; FILE *f; char s[BUF]; char *ret; if ( (f = fopen("/proc/mem</string.h></stdlib.h></stdio.h>…

C言語 うまくいかなかったこと

色々うまくいかなかったこと /proc/meminfoの情報を最初サイズの部分とかはintで取得するとマイナスの数字で取れてしまう。 double等にしてもダメ。。。 /proc/meminfoの値を30行以上取得する必要があるのであらかじめ 構造体を配列で使用する分は確保する必…

fscanfで/proc/meminfoの情報を取得。

#include <stdio.h>#include <stdlib.h>#include <string.h> #define BUF 256 struct memory { char m_name[BUF]; char m_size[BUF]; char m_format[BUF];}; int main(void){ struct memory mem[BUF]; int i; FILE *f; char s[BUF]; if ( (f = fopen("/proc/meminfo","r")) == NULL){ fpri</string.h></stdlib.h></stdio.h>…

C言語

perror 使い方 peeror(”自由な文字列”); 自動的にエラーが起こっている内容を教えてくれる。 perror("ERROR"); これ結構便利。 if ( (f = fopen("/proc/mddeminfo","r")) == NULL) fprintf(stderr,"ERROR\n"); perror("ERROR"); exit(1);

C言語

よく忘れる charの宣言 最初から配列数を宣言しなきゃ!! char s[BUF];

C言語復習

BUFのサイズをあらかじめセットする #define BUF 256 ファイルポインタの確認 if ( (f = fopen("/etc/hosts","r")) == NULL ) while文でファイルに文字があるかの確認 (fgets(s,BUF,f) != NULL )